fc2ブログ

三本の腕を持つ男の人生ドラマ&ラブ・ストーリー

ハンドル・ミー・ウィズ・ケアー / Handle Me with Care


HandleMeWithCarePoster1.png


 三本の腕を持つ男の人生ドラマとラブ・ストーリー。北部の古都ラムパーン県の小さな町に住む男クワーン(Kerttikamol Lata)は生まれながら三本の腕を持っており、幼い時からそれがコンプレックスとなっていた。彼は、両親が亡くなったのを機会に腕の切断手術のためにバンコクへと向かう。その途中様々な事件に巻き込まれ、若い女性ナー(スパックソン・チャイモンコン)と巡り会い・・・というストーリー。
 主人公が「三本の腕を持つ男」という妙な設定だが、落ち着いたタッチの佳作に仕上がっている。ラストが少々分からないが、まじめな人生ドラマ&ラブ・ストーリーだ。スパックソン・チャイモンコンの純情さとちゃっかりさがとてもいい。彼女はグラマラスさを強調してセクシーさを出すことが多いのだが、本作ではたったワン・シーン以外それはない。しかも、ただ屈んだ時に胸元が見えるだけだ。彼女のファンにしてみれば物足りないかもしれないが、十分にいい演技を見せてくれている。
 コンデット・チャートゥランラサミー監督は、他に「サワッディー・バンコク(Sawasdee Bangkok)」<2009年>の中の「タマリンド・ゴースト」などを手がけている。原題は「抱きしめる」という意味。

[ タイのDVD販売サイト ]


⇒タイ映画ライブラリー

にほんブログ村 映画ブログ 華流・アジア映画(韓国以外)へ
にほんブログ村




テーマ : 映画★★★★★レビュー
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

クラテー、良かったですね

僕もこの映画のクラテーは好きです。といっても、彼女が出演している映画はこれしか観た事がないのですが。

最初、クラテーとは気がつかなくて、「この娘、なかなか良いなぁ。他に出ている作品があったら観てみたい」と思っていたら、後からクラテーと分かって・・・。

コンデット監督の作品では「Midnight My Love」という作品が大好きです。大人のラブストーリーという感じで良いですよ。

Re: クラテー、良かったですね

 クラテーよかったですよね。この人、出演作に恵まれていないと思っているのですが、今年、日本でDVD化された「マッハ!ニュー・ジェネレーション」でどうでもいい役で出ています。彼女が出ていて日本でDVD化された中で一番有名な作品は「マッハ! エンジェル MACH! ANGELS」ですが、これは中身がめちゃくちゃです。クラテーの作品で最も好きなのは「Andaman Girl」ですね。「Pai in Love」もよかったですよ。「Midnight My Love」はまだ観ていないので、機会があったら観てみます。

タイ映画のDVDなら by eThaiCD .com

タイからDVDなどの取り寄せが可能です
プロフィール

asianet

Author:asianet
 初めてタイ映画を見たのは、東京の渋谷で行われたタイ映画祭。そこで「サラシン橋心中」など社会派作品を見てタイ映画もやるもんだと思ったのですが、その次にタイ映画に出会ったのは何年も後のことで国際線の飛行機内でやっていた「マッハ」。これすごいぞと思ったのでずか、そこまででした。そして仕事の関係で「アタックナンバーハーフ」を見なければならなくなり、いつの間にかタイ映画に病みつきに・・・。

タイ映画 by Amazon
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ランキング
検索フォーム
リンク
ニュー・リリース作品       by Amazon
twitter
RSSリンクの表示
twitter(タイ映画)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ